日々の部屋一覧

手作りパスワード帳

インターネットの世界を覗いていると 必ず問題になるのが
登録IDやパスワードの扱い。

みなさんは、どのようにされていますか?

登録メールアドレスだと、フリーの2,3個を使いまわす。
IDはこれもほぼワンパターン 口癖や好きな言葉いくつか?
パスは、自分が覚えやすいものいくつかの単語の組み合わせ
というのが多いんじゃないでしょうか?

管理アプリも出てますが
個人的には 信じられるのは紙のみ!!

このノートは何かというと、タイトル通り
管理人の旧パスワード帳です!

一番初期(15年くらい前)は普通のノートのあちこちに走り書きしていました。
それがどんどん増えるにつれ、走り書きではどこに書いたかわからなくなるので
写真の左側のジャ〇ニカ学習帳みたいなやつにまとめるようにしました。
ところがーそれも数年経つとページが足らなくなりwww
とゆーか、ページ数がすごく少ないノートだったのですが
当時はその程度のページ数で十分だと考えたんですねー

で、今年に入って右側のバラ柄のノートに写し替え(ひっこし)したのですが
そこにきてはじめて とても重要なことに気づきました!

それは

ノートの紙が薄いとどこに書いてあるか探す時とてもめくりにくい!

ノートを替えて初めて 元使っていたノートの紙が実はとても分厚かったことに気づいたんですねーw

普通のノートほどのページ数は必要なくて罫線も間隔が開いていたほうが使いやすく
紙はしょっちゅうペラペラめくって探すし厚手のほうが丈夫でめくりやすい!

ということでー 近場でいろいろ探したのですがなかなかコレ!というものがなく~

自分で作りました!!w

表紙になんて書いてあるかというと、非常持ち出しノート!

要するに、何かで避難する時とか~考える余裕があるんだったら
このノートを持っていくこと!という意味でw
まあ、保険証番号とか免許証番号とかは
このノートを持ち出す余裕があるならそっちが優先だろうから
そこまでは書き込む必要ないかもですが
日々 ここのパスなんだっけ?って調べる用(←これが一番の用途)
兼緊急時持出し用ノートとして機能!

全体的にぶよっとした感じがするのは、糊の水分ですw

普通のノートのような何でもかける罫線ページと、
IDとパスを個々に書き留めるページに分けました。
このノートはパスワード120個分書けます。

どこで登録したものか(リストの見出し?)
IDとパス それと備考欄
最低限必要なものだけですw

管理人の場合、パスワードは
登録したものすべて違うわけじゃなく
かといって全部同じでもなく~
微妙に違っているとか数字を入れているとか順番を変えているとか
だから、管理人の脳細胞ではぜったい覚えきれないんですw

なんで作ろうと思ったかの一番の理由はもちろん
自分が希望するようなノートがなかった ということですが
それ以外に
たまたまホームセンターのコピー用紙の売り場で
最厚手コピー用紙なるものを見つけたからです!
ケント紙ほど厚くないですが それでも普通のノートの1ページとはぜんぜん違います。

で、作り方をいろいろ調べたら
普通は出来ないホッチキス留めを可能にする


こんな定規?を見つけたんですが、近場の文具売り場などは探しても見つからず~

しかも、1枚が厚い上にページ数が多いと針が留まらない!

ちなみに、ページ数が少ないものも作ったのですが
それを作るときは、上の定規が見つからなかったので
縦にも横にも留められる?ホッチキスで綴じました!

で、この分厚いのはどうしたかというと

糸とじ??w
糸は手持ちの絹の穴糸(かなり太い)

ネットで調べたものの、いろんなやり方があるみたいで正解がわからなかったので
最終的には・・・いつもの・・・我流ですww

見た目は素人の手作り感満載でダサいし、すぐに使い込んだ感がでてくるかもですが
紙が厚いししっかりしているので使い勝手はなかなかよいです!


200%は鮮度だけじゃないかも

7月に突入しました!
暑いですねー!
湿度も高いから気分が滅入ってきます。

ずっと以前 夏と冬とでは夏のほうが好きだと言ってた人がいましたがー
その理由を聞くと

寒くないから体が動かしやすい

えええええええええええええー?!!
いやいやw 暑いほうがしんどくて動けないでしょう?
確かに寒いとちぢこまってしまうのはわかるのですが
息するのが精一杯な酷暑のほうが自由に動けませんよねー!(賛同を求める声w)

そんな夏の初め
お弁当屋さんのほっともっと(Hotto Motto)が今年も期間限定で
ガパオごはんを出してますね!
すきなので毎年2.3食くらいは食べるんですw
なんせ、田舎では一般受けしないお店は長く続かず
以前も書きましたが、10年位前は車で30分圏内に3軒ほどあったタイ料理のお店も
今はゼロ!!!
(あー車で1時間とか走ればあるかもですが~)

そんな生息環境で このガパオごはんは管理人的にポイントが高いです!w
一般受けするようにそんなに辛くないし~
添えられた生野菜にほんの少しだけパクチーが乗ってて
かすかにタイ料理っぽい気分を味わえますw

そういえば 先日100均(ダイソー)で
パクチーのチューブを発見!

まだ使ってないのですがー それっぽい香りがするのかなぁと少し期待w
チューブなので、量も加減できますしねー

さてー 前回は 新ジャガと新タマネギのことを書きましたが
あれから季節はあっという間に移り~~

今年は、自家栽培?の梅が大量収穫!(1本しか木がないのにw)
ちなみに去年はひよどりに花を食べられので実はまったくならず壊滅的被害w

まあ壊滅的でもとくにショックじゃないですw
なんでかっていうと、そんなに要らないから
色や大きさの揃った市販の梅を1~2キロ買うほうが楽だからですw

初期状態(上の写真)で、20キロ以上あります。

色合い(熟し具合い)で分けてみたんですがー
ちょっとしたアクシデントがあって家に帰れずw
水に漬ける時間が長すぎました。。。だから、かなり柔らかい!!
半分以上捨てて
今現在は紫蘇まで入れてて 7月末頃までカビに気をつけつつ放置。

ちなみにこちらは梅シロップ(作りの途中w)

ホントは梅シロップに向くのは、青い梅なんですが
諸事情ですぐに処理できず、かなり熟してしまって~
しかも置き場所が悪く なんと醗酵しかけてしまい!(梅酒化・・・・)
慌ててシロップだけ取り出し煮沸消毒して戻しました。
今は、暗いところに置いて1日1回かき回してます。

梅の前は、らっきょうだったわけですがー
実のところ管理人はらっきょうも梅干も梅シロップも好きじゃないんですよねー
ほんと、残念な環境ですw

さて
気温が上がるとともに、野菜の生長もガッツリ速度を上げてきました!

ちょうどいい大きさかなーてところから1日でも収穫を遅らせると
巨大化するのがきゅうりです!
一番下が、スーパーで買ったズッキーニです。
まあこれらはまだマシなほうですが、もっと真夏になってくると
多すぎてもはや収穫すらあきらめる状況にw

そういう運命のレンタル畑のきゅうりとは別に、、
グリーンカーテンにできたらいいなーという計画で
きゅうりの種を蒔いたらしっかり芽が出てきて!!



しかも、こんなにどーすんの?ってくらいの発芽率!
(教訓: シーズン内で2週間とか少しずつずらして種を蒔くほうが良い!)

一番下のは、紙製ポットに植え替え根がしっかりしてきたら
そのポットごと定植させるつもりの~~ きゅうり!
(ポットの背景の双葉は、おなじみのルッコラですw)

2番目の写真は「ささげ」で、「華厳の滝」という名前。
滝みたいに長く生るらしいですw

一昨年、去年と、、サンパラソル(お花)のグリーンカーテン計画が見事に失敗したので
今年はまた実用を兼ねた野菜!でもゴーヤは嫌いなのできゅうりで・・・w
華厳の滝も、つるなので伸びてくれることを期待してます。
予想より多く芽が出たけど、もう収穫というより日差しを遮るカーテン目的です!!w

 

こちらは、管理人の好きなモロッコインゲンです。
この写真は6月半ば頃なので、今はもっと茂ってます。
たくさん収穫できるようにと、欲張って高くまでネットを張ったんですけど
考えたら脚立に登らないと高すぎて届かない!というww(舌切り雀の欲張りばーさんレベルw)

 

左側の2個がスーパーのピーマン。
緑色の濃さが違います!
なんか見るからに栄養がありそうですよねw
きゅうりも、切ると中のほうまで緑っぽいんです。

 

これはー 長すぎる長ナス! 超長ナスですねw

これからの季節は、そうとう頑張って消費しないと収穫が多すぎて消費が追いつきませんw

トマト、ピーマン、ナス、モロッコインゲン タマネギが自家栽培!
トマトソースは、パスタに合いますねー!

こっちは・・・・

巨大幼虫か、、動物の腸に みえる・・・・・

超長ナスを縦に切って パスタの代わりにならないかと考えたんですけど(糖質制限目的)
細く切れなかったーーwww
見た目はすごく汚いんですけど意外においしかったです! ナスと卵でコク倍増!

 

とはいっても・・・・・

管理人的ベストは 涼しいお店で食べるだけ という選択肢!!

だって、火のそばは地獄ですよー!
夏場は、少なくとも電子レンジ調理でなんとかしのぎたい!


索敵と警戒は疲れるんです

久々にリース君の話です。

三文安 てご存知ですか?

方言(というか地域限定言い伝え的な?)ではないと思うのですが
年寄り(祖父母)に育てられた子供は
甘やかされて育つことが多いのでわがままになりがち。
だから三文(お金)安い=値打ちが下がる って風な意味です。
まあ偏見ともとれるし、今の世の中 大丈夫ですか?な親も多いから
祖父母育ちで増える経験値もあるかもしれないですが、かといって
あながち100%ウソでもない気もしてますw

近頃、リース君は

3万安い という呼び名で呼ばれていますw

考えたらT君の初期から17年経ってるので飼い主自体が年取ってて?
甘やかしてしまったんじゃないか?

まあ個人的には
トリマーさんやショップの店員さんが言うように
ヨーキーよりもダックスは概ねやんちゃでおバカ
らしいですし~?
甘やかしばかりではない犬種の違いによる本質的なものもある!!
と思いたいですw

まあ、老後が長かったT君とつい比べてしまってることもあって

やんちゃすぎて 疲れる!

こちらは、4月ごろに作った通称「リー・ステーション」
替えのペットシーツとかウエットティッシュとか日々使うものを
リース君の届かないところでかつ人間の使い勝手のよい場所に設置すべく
管理人が、100均(セリア)の桐材でインスタントに作ったものです。
同じく100均の水性ペイントで白く塗ってから
元々持っていたオイルステインで汚してシャビーな感じに仕上げました。

ちなみに、ピンクのフワフワクッションは元々人間用に作ったものですが
ピンク色はわからないと思うのでフワフワ感?噛み具合?が気に入ったのか
前脚でクッションを挟んで猛烈な勢いで腰を振るんですよね。。。。。
なのでこのクッションは「リース君の彼女」という地位に成り下がってしまい・・・
この手の本能は、1月に我が家に来てすぐ(生後4ヶ月)から始まり
去勢手術後もかわりなく・・・・本能すぎてもはや勝手に体が動く?;;;

いやー オス犬ってみんなこんなですか?!
T君もそうだったんですよねー・・・
管理人が子供の頃に飼ってた2匹はメスだったのでわからなくて~

リース君には申し訳ないけど見苦しいので「彼女」は取り上げました!w

また、6月はじめには 玄関に網戸風カーテン?を設置!

きちんと枠組みのある網戸ではなく、メッシュのカーテンというか暖簾っぽいものです。
真ん中がマグネットになってて、人が通った後自動的に閉じるようになっています。

リース君、屋外自由出入り用!

でもこれホームセンターではワンサイズしかなく
管理人ちの玄関ドアは親子ドアになってて幅が130センチくらいあるので
そのワンサイズではまったく合わず、しかたなく割高な大きいサイズを通販で購入。
横幅で合うサイズにしたら、縦が足らずー!
10センチほどの隙間は その後
リース君が前脚でガリガリしすぎて破れた「リース監視哨」前の網戸を張り替えたときの余りを
合う幅に切って両面テープで貼り付け!
開けっ放しにするので、「網戸に虫コナーズ」的なものを2個設置しました!

もう 外犬(そといぬ)になればー??てくらいに外が好きなので
この網戸より先にまず
庭以外に出れないようにあちこちに脱走防止柵を作りました;;

過去に何度も脱走しそのたびに全速で走って追いかけ
もうこちらの体力がもたない=死活問題だったから 最優先でした。

で 外に出してやると喜ぶし家の中の被害も減るのでいいのですが
玄関を閉めてしまうと、気配がわかりづらく所在確認が面倒。
そこで、通気性アップもかねて、リース君が自由に出入りできるように
こんな暖簾のような網戸をつけたわけです。
ちなみに、通るときは下の10センチほど開いてて網戸の網を貼り付けたところを
元々短足ですけどw匍匐前進みたいに姿勢を低くして鼻で押しつつすり抜けます。
(自分の有益になることはすぐに覚える!)

いやもう、、T君の介護用もあれこれ作りましたが
今年1月からこっち、まさか子犬にこれだけの労力がかかるとは!!!;;;

つい先日は、この玄関のたたき(タイルのところ)にメダカのエサをこぼしてしまって
たいしたことないしあとで掃けばいいやーと放置してたら
リース君が砂とか汚れごとタイルをなめて食べてしまいました!!!
なんでわかったかというと、顔をなめられたらめちゃくちゃ魚(エサ)臭かったからです;;
ドッグフード残して、メダカのエサ食べるー???しかも100円のー????(怒)

とにかく、やんちゃ!!

愚痴てことではないんですけど
今年に入ってから、リース君関連で
自由になる時間の3分の1は持っていかれてますね~;;

リース君とは関係ないのですが
1ヶ月ほど前に 新しいマッサージクッション?を購入。

実はこれ、二代目です!!!
先代は使いすぎてお亡くなりにwww
もみ玉が2倍!てのが 今のシリーズのウリみたいですけど
前のは、もみ玉が上下に動いたんですよねー!
それが動かない分、上下にもみ玉をつけて倍にしただけなんじゃ?と思うんですけどw

これは、そのちょっとプレミアム版?で花柄!
いい感じの好みの花柄です!
がー これ、いい感じのタッセルもついてて

リース君に見つかったら絶対噛みたらしてボロボロにされる!!!
なので、いい雰囲気のタッセルは常にクッショんの下に隠すはめに;

通常はこんな感じの位置関係。(タッセルはいつも見えないよう隠してます)

ちなみに言うと

リース君は外(庭)から家に入ってきてそんぼまま土足でベッドに上がってます!!

なので管理人のベッドはとても汚い;;;

加えて言うと、噛んで遊ぶオモチャ類も一緒に持って出て
土の上でくわえて振り回し土だらけになったものをベッドまで持ち帰ります;
まさかこんなことになるとは思ってもみませんでしたが
洗える布団にしてよかった!!と思いますね;;

でも~ 3万安いとはいうものの
帰ってくるとすごい喜びようだし、さみしがりやか?常に後をついて~
主張があるとはいってもそこは人間じゃないですから裏表も嘘もありません。

一番の癒しは

リース君が寝ているとき!!!ww

まあ子犬のくせに睡眠時間が少ないように思いますが
静かだと癒しのオーラたっぷりです。

最近見つけた面白いクラウドサービス!

PhotoFunia(リンクは張ってません、検索ですぐ出ます)

簡単におもしろ合成写真を作れます。
ブログTOPのスライダーの画像の1枚も これで作り更新しました!
よかったら注意深く見てください

最近眠くてしかたないのは、暑さでバテてるせいと
リース君への注意警戒&怒鳴りのせいだと思うんですw
怒鳴るって疲れるんですよ、、、
どこかの議員さんも怒鳴れば余計自分がしんどいのになぁ~て思います。


鮮度200%

昨夜、管理人ちの地方では夜中に急に雨が降ってきました!
しかも、横殴りの雨で雷も鳴ってきました!

雷。

T君が若いころは、ウザいくらいの怖がりようで
どこかに隠れようとクローゼットの奥に無理やり入り込んで奥の壁をガリガリガリガリーー!
穴を掘って隠れようとするので、そのたびに怒鳴りつつ引き出すのが大変でした。

リース君、雷はどうなのかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・家中走り回って 吠えまくり!

吠える=怖いってことなんでしょうけど
逃げるというより、

オ、オレに喧嘩売るんかー?ゴラァァー!!

というT君よりアクティブな怖がり方・・・デシタ・・・

今朝は、からっと晴れて~ 乾燥しているものの
直射日光を浴びると暑い!! というお天気です。

 

さて

ここんとこ農民話を書いてないし、もう畑はやめたのかな?

ここんとこFFXIの記事を書いてないし、もうフェードアウトしたのかな?

という疑問は、どっちも否定ですw

半年分以上のレンタル畑の写真とか過去の収穫画像なんかもあるんですが
もう、それを載せていると長くなるので一番新しい部分だけ!
(いつか載せる機会があるかもしれないがほぼ無理w)

少し前の旬は スナップエンドウでしたが 今は

新ジャガ新たまねぎ

そのうちで小粒なものばかりキッチンの床に置いています。
小さすぎて商品にならないのでスーパーでは見かけない大きさです。

小さい新ジャガの簡単調理法は!

前にも何度か載せたことがある
グリルパンで蒸し焼きにする!

溝のあるフタ付き厚手フライパン。
管理人が持っているのは、
アイリスオーヤマのKITCHEN CHEF 遠赤外線ロースター(の、古い型w)

ジャガは、小さいものばかりにすると焼き時間も少なくてすみます。
画像で言うと、小さいのはスプーンに乗る一口大w

ジャガイモなので石焼き芋のサツマイモとまではいきませんが
最高にホクホク!!少量の塩で小粒でもめちゃくちゃ甘いです!

 

また こっちは畑ではなく家の狭小庭ですけど

これは背丈が伸びすぎたディル!
2メートル以上ありますw

頻繁に使うものじゃないしー と苗を1個買って植えただけなのですが
もはや、茎をハサミで切れない太さにwww

基本、葉を食べる植物は花芽がでてくると硬くなるのが常だし
狭小庭のボーボー感は暑くなると余計うっとおしいので 根こそぎ刈り取り!!

ディルの黄色い花。
花も食べれるみたいですが食べると辛いらしいです。
お皿の彩り飾りには、きれいですよね?

で、葉っぱを乾燥させるのに吊るしてからネットで調べたら

どうも、乾燥は向かず生のまま刻んだりして冷凍保存するらしいです!

とはいうものの大量にあるので、一部(100均の網かご)乾燥させてみたんですが
普通数日でパリパリになるのに、なぜか緑のまましっとりしているだけでしたww
それで、しっとりのままチャック袋に入れてそれも冷凍しましたw

冷凍保存は、1回分ずつ使えるようにA8程度の小さいチャック袋に小分けして冷凍。

昨夜の夕ご飯。

もう何年も前から 洗い物を少なくする!という実用的理由
管理人は、ワンディッシュご飯をよく載せていましたが
最近、ワンディッシュ=ワンプレートが流行りで、本まで出ているみたいですねー!

いあ、世の中やっぱ楽な方向が流行るんです!w

6月1日の夕飯ワンディッシュ
◆アサリとひじきの炊き込みご飯(アサリ・ヒジキ・ニンジン・油揚げ・ゴマ・ネギ等)
◆新じゃが丸ごと蒸し焼き
◆肉ゴボウの甘辛煮(牛肉・ゴボウ・竹輪・太切り干し大根(自作)・しいたけ等)
◆生鮭香草焼き+フリルレタス

ホクホク新ジャガは、ホイルで入れ物を作って入れています。
これは、マーガリンを少し入れたのが流れ出さないようにするためです。
お塩も少しパラパラ振りました。

掘りたて、掘り出して1時間以内の新ジャガだし とても美味しいです!!
皮も薄いし、ちゃんと洗えば皮ごと食べれますよー!

ディルの存在は写真ではわかりにくいですが
サーモンの香草焼きに多めに入っています。

ディル=とある大手MCハンバーガーに入っているピクルスに使われているので
イメージとしては、ピクルスの香り!というのがわかりやすい
さわやかな香りがプラスされて、魚料理にとてもよく合いますね。
冷凍ディルは凍ったまま刻むとサクサクきれいに切れるし
解凍なしでそのままフライパンに入れて大丈夫です。

そこそこ栄養のバランスもとれていると思うし
なにより自社農園(なに?w)の収穫物は鮮度バツグンでとても美味しいですね~


あれから・・・

先日、食卓でご飯を食べていたら
リース君がなにやらくわえて足元にやってきました。

床上15cm程度の視点なので

えーー! こんなのどこにあったん?
なんでこんなものくわえて持ってくるかなぁー
汚いー!!こんなもの口に入れるなー!
しかも、その口で顔をなめるなー!

やんちゃで何でもかみたいリース君には日々振り回されているのですが

そのとき、リース君がくわえてもってきたのが

1年以上前の、2016年3月4日の京都清水寺の拝観チケット!

1年以上前のものが、どうして部屋の中にあったのか
いあw 1年掃除してないというわけじゃないんですよ?

でも、それを見た瞬間 ハッとしました!!
その日は、日帰りとはいえ長時間家を空けてて~夜帰ってきたわけですが、
その晩の深夜 T君がはじめてけいれん発作が起きた日だったのです。
そのとき、すごく後悔しました。
老犬なのに、ひとりぼっちにしてしまって 不安だったんじゃないか
京都に行くべきじゃなかったー と。

そんな思いがあった1年前の思いつき日帰り京都旅。

そのときの清水寺の半券をどこからリース君はもってきたのか?

もしかしてー T君がなにか言いたかったのかもしれない。
最近、日々の雑事(半分はリース君関連)にかまけて
T君のことを思い出すことが少なくなった。
あわてて、お線香をあげて手を合わせ、T君が何を言いたかったのか考えました。

ボクのこと、思い出してほしい てことだったのかもしれないと。

リース君は、ときどきT君にそっくりだと思う瞬間があるのですが
子犬ということもあって、とにかくやんちゃ!しかもほえる!
T君が桁外れに大人しすぎたせいもあって、つい比べてしまって~
鳴き声は聞こえないが管理人の怒号が聞こえる
と、ご近所で言われたくらいかなり手を焼いていますww

生まれ変わり

もしそういうことが本当にあるんだとしても
前世の記憶はないんだろうし~ 性格までまったく同じとは限らないですよね?
魂の生まれ変わりであっても、遺伝的要素 犬種とか親の性格とか~
だから、T君とは違うと思うんです。
リース君が来た頃は、世話が大変すぎることもあって
よく夜にT君のことを考えて泣いてたときもありましたが
最近はあんまりそれもなくなりました。
月日が経った=時が記憶を薄れさせたのか
それとも、
リース君があんまり思い出さないようにしてくれているのか

あれから 9ヶ月経ちました。