新年あけましておめでとうございます

2024年 辰年

元旦早々に能登半島で地震
びっくりしました。

この寒空に被災された方々が
一日も早く元通り元気な日々が送れますように。

まさかの元旦~一年の始まりに・・・なんか幸先が悪い
と、いつもと変りない1日だった私でも思ってしまいます。

どうかより良い年になりますように。



左から 風神 岩神 雷神 水神 草神

ゲーム「原神」の神さまたち 新年のご挨拶です(←特にご利益はないと思われます)


アパート独り暮らしの年末年始 仕事以外は一人かなぁ~と思っていましたが
考えるところがあって 1日のお昼に
おせちを持って家に行きました。(帰ったわけではないです)

お雑煮は二女が作ってくれていました。
昔から私が全くアルコールを飲めないため
お祝い的な?お正月でもお屠蘇もなく~(;^_^A
今年も旦那だけが手酌で日本酒を飲んていました。

飲める長女はというと、
仕事中のお昼休憩で一時帰宅しているだけなのでもちろん、飲まず。
二女は飲める体質ですが好きではないので
いろんな場面で運転手に徹しているくらいなので、昨日も全く飲まず。

いやー
お酒が好きな人には申し訳ない話
体質的に分解酵素がないのでアルコール=毒で飲めないだけではなく
子どもの頃からまわりにお酒を飲む人がいない環境で育ったせいもあって
少し飲んで穏やかに陽気になるのはぜんぜんいいのですが
泥酔してわめいたり人格が変わるような人間は見ていて不快だし
大嫌いなんですよね~(;´ДA

おせちは2.3人分と書いてあったものを2個(ネットで)買いました
洋風おせちを選んだので 味付けもまあいい感じでした。
小食家族ではないので2,3人分×2を4人で完食(+お雑煮)

リース君も久々に食卓にw

まあ先にいつものご飯を定位置で食べているので
いつも上を向いていて首が凝るだろうから
同じ目線の場所に~という配慮と
ちょこっとだけ、おせちを食べる?という甘やかしですw



さて、職場のほうは3日から出勤です。

年末には 腰が痛くて限界直前の中、
売り場のアイキャッチ的なディスプレイを
クリスマスからお正月用に着せ替えました。

時間がない状態での作業は、焦って腰のことをかばうことを忘れていて
気づいたときはすでに腰が痛すぎて傍目にきちんと歩けないほどに(T_T)

今回着せた着物は 新調したもので
いちおうちゃんとした和服からのリフォームです。

以前ここに書いたかもしれないですがー(忘れた・・・)
このディスプレイの最初の形は
2019年のお正月

年末に山からとってきた生木のつるを大きいリースにして
白いペンキをスプレーして
アーティフィシャルフラワー(造花)をちりばめたもの。
生木で水分がまだいっぱい残っているうえに
かなり大きいので持ち上げるのも大変でした。

その年(2019年)に、このディプレイに
人形(通称Aちゃん)を加えることにしました。
理由は シーズンごとの飾り付けを簡単にするため。
メインの人形(Aちゃん)の着替えだけですむからです。

それで、2020年のお正月の飾りは

2020年~2022年まではこの着物(普通の和柄コットン生地)


ちなみに丑年の時には別の場所に大きい牛のお尻を作りましたw
けっこう好評でしたーw

2023年にお正月用着物を新調したのは

実家の空家解体に伴って 家の中の「もの」の取捨選択中に
36年前の お宮参り用の着物を見つけたからです。
お宮参りの着物は抱っこした状態であかちゃんに掛けるものなので
着物の後ろ側(背中側)の柄が一番きれいなのが残念なんですが
少なくとも 生地(化繊)も柄もちゃんとした着物用のもの
どうせ残せないし廃棄になるので
2.3回しか使ってないしもったいない!!

そこで Aちゃんの着物にできないか
と思って 実家から持ち帰りました。

そしたら 嘘のようにちょうどよくてーw
ほどいていちから縫い直さないといけないと思っていたのに
多少ミシンは使いましたが
ほぼ原形のまま使えてラッキーでした!

艶も出て、華やかになりました。

ちなみに、ついでに持ち帰ったのが
昭和30年代の着物。
柄がいい感じにレトロだと思うんですよね~
まあ、懐かしかったからですがw

ほどいたし、洗濯もしたので 何を作ろうかな?(*^_^*)


気まぐれ更新ですが、今年もよろしくお願いいたします。