2020年04月一覧

バカ売れと外出自粛

三重県では 15日から小中高一斉にまた休みになったそうで・・・

各県で 自分ちはどうするか?の判断も大変でしょうね~

 

そして、任天堂のスイッチの生産が追いつかないとききました。

↑は、webショップ用に
大きさ比較のためにスイッチを入れて撮影したものです。

ナイスなタイミングで発売されたスイッチのソフト「どうぶつの森」
開発途中では、まさかこんなことになると思わなかっただろうし
ハード本体含めて 任天堂は
巣篭もり生活にずいぶん貢献されてる感じですね。

管理人のやってるスマホ版のピグライフでも

「おうち時間」という吹き出しと、マスク
の着せ替えアイテムが無料で、配られました。

ちなみに、この画像は
知らないユーザーの庭に水やりのお手伝いにいった際
勝手に温泉でくつろいでた時のものですw
これは、相当課金されたと思われるこだわったお庭です!

外出自粛=巣篭もりで 痛手を受けた業種、バカ売れしている商品
悲喜こもごもな気がしますが、、
閉店に追い込まれるお店も これから増えそうですよね(>_<)

ちなみに管理人の職場では、
満員御礼とまではいきませんが ありえないほど来客数が多いです。
とうとうミシン糸まで底ついてきました。
それだけ にわか洋裁師が増えたんでしょう。

 

自粛要請で 管理人が思いついたのが
ダイエットのための通院を一時的に中止すること。

月1回の体重測定と漢方薬2種をもらってくるだけで
別段病気でもない。
毎回混んでていつも1~2時間待ち
しかも普通に内科ですから今はもっと混んでいるかも?
これは・・・・
  「不要不急」にあてはまるんじゃないか?

 

まあ、実のところは
もう4ヶ月以上ずっと体重は増加傾向。
また怒られるのもイヤだなぁという甘い考えも入っていました。

そこで、漢方薬は切れるまで飲んでそれ以降は漢方薬なしで

自力でがんばります!
コロナが収束しはじめたらまた治療を再開します。

と、今月の予約をキャンセルしました。

これから先、いつ再開できるんでしょうね。

 

 

 

(病院はキャンセル)それでいて! いい気なもんで
毎月 ひと月頑張りました!的ご褒美と称して病院の後食べに行く
ビュッフェスタイルのお店だけちゃっかり行きましたヽ(;´Д`)ノ

前世餓死した可能性が高く食べることに意地汚い管理人….(T。T)

ところがーー!
毎回、(行くのはほぼ火曜日)いつも混んでて
田舎なのに待ち時間があるときもある~盛況っぷりなのに

なんと!!
駐車場に車がいない!!!

え?まさか、休業?
ぃゃ、行く前にwebサイトを確かめたときは
平日のディナータイムが無くなったと書いてあっただけだし~

あれだけいつも混んでるのに・・・・
その日は、たった3組だけしかお客がいませんでした。

三重県民、ちゃんと自粛してるんだなぁ・・・・・

自粛 自粛・・・

だれだよ、、、こんなときでもぜんざい止められないヤツはー??

思いっきり食べた後、、ちょっと反省しました。。

 

 

 


さようならとこんにちは

関連記事として、3年前には「さよならの前に」というタイトルで書いたので
似たような分かりづらいタイトルにしました(すみません)

人気車種ということで3ヶ月待ちで、
やっと車が来ました。

スピーカー8個の音質特化車~

前任は、去年末に車両保険内で修理できず全損扱いに。
その際、自らを犠牲にして中の人間を守った上に
下取りではまったく価値のない古い車だったのに、
全損で廃車にして保険金で50万もらえ後任車購入資金の一部に
人間で言ったら死亡保険金みたいなもの。
やー、しみじみ持ち主想いの前任車でした。

 

続きを読んでも良い


いつもと違う春のつぶやき

4月に入りました!

 

 

管理人ちの鉢植えの苗も 春を知らせている感じです。

 

家の前の遅咲きの桜並木は、まだ3分咲きといったところ。

4日ほどずぅーっと雨で 久々に今日(2日)は晴れましたがー
風がすごく強くてわりと寒かったです。

2020年の桜は
みんなの心に鮮やかに楽しい記憶としてあまり残らないんじゃないか
1年のうちでほんの1週間ほどの短い間の主役なのに・・・・・

それにしても・・・
早いもので2020年も4分の1終わっちゃったんですよね 😥

ぃぁ 早すぎる・・・・

管理人的には 2020年は右親指が痛い毎日から始まって~
現在まで、マスクしか作っていません!!
ほか、なんもやってない感じです;

まさかのオリンピック開催延期にいたって
つい最近まで「さわぎすぎ」と思っていた超楽観的な管理人
田舎民のせいか余計に
まるで映画 フィクションみたいな感覚で現実味がないのですが
そんなに致死率高いんだろうか?
歴史上では、黒死病とか?
大規模な流行り病があったのは漠然と知っていますが
そういうのは大昔の衛生状態の悪いしかも情報や知識もない時代の話であって
まさか この現代にそんなことが起こるわけがない!
と半分くらい思ってるものの、連日のニュースでは
ちょっとやそっとでは元には戻らない!収束はまだ見えていない!
現実的な危機感が漂っています。

今日のニュースで 各戸に2枚ずつ布マスクを配布すると聞きました。
学童には新学期から手作りマスクで来させろというお達しもあったようです。

そのせいで
もういつからやってるのかも忘れましたが!
未だに延々と布マスクを作っています。

これは職場の裏側? バックヤードみたいなところです。
荷物が積み上げられた倉庫の一角みたいな狭い場所に
アイロンとミシンを持ってきて 内職仕事です!(>_<。。。

なんでこんなところかというと
ここなら 話しかけられることもなくマスク作りに専念できるから。

それまでは

明るくて十分の広さのある机だったのですが
ここだと
「それは売り物のマスクですか?」
「マスクの作り方を教えてください」
だけじゃなく、
「〇〇ありますか?」「〇〇はどこにありますか?」
という案内だったりで ほとんど作業が進まないから
暗くて狭い場所に移動した時もありました。

 

今日はものすごく久々に
昔からよく行ってた手芸店に寄ったのですが
そこでも、お客さんのほとんどが
マスクの材料について 店員さんに聞いていました。
店頭にも マスクゴム、ガーゼありません
と張り紙があったのに、それでも聞くんですねーw
店員さんの答えも 「ないんですよ~」と。

 

どこも同じなんだなぁ・・・・・

とにかく、マスクゴムもダブルガーゼもないですね!

 

 

こっちは、自宅のミシン台。
先日、突然サーモスタットが壊れて暴走したアイロンの跡継ぎ?w
はコードレスなので ちょっと扱いづらいのですが・・・・
管理人的にはマスク作りにもアイロンは必須です。

webショップにアップしてないままのマスクがまだかなりあります。
写真撮ってPCに転送→加工→画像アップして文章考える
という一連の作業が苦手でつい後回しに・・・・悪い癖がヽ(;´Д)ノ

 

ちなみに、メルカリやミンネは、ぼったくり転売のせいか?
今現在手作り布マスクも販売できなくなってます。

新学期からは手作りマスクで~ってお達しがきてるのに
全ママさんが自力で準備できるとは正直思えないし、
たいへんだし、気の毒だなあと(´;ω;
)

 

さいごに~~癒し!

うちのレゴシ君!!!w

同じイヌ科ではありますが
まぁ・・・レゴシとはまるで違う!! 気の小さい弱虫ですけどw

 

晴れると 東と南にぶら下げたサンキャッチャーの光が
部屋中でキラキラしています。

虹色の丸いポツポツ
写真ではうまく表現できないのが残念ですw

季節は明るい春!
暑くなるまで、
すでにカウントダウンを開始している気もしますが~;

心地の良い平和で楽しい 心の春が、早くきてほしいです。

 


カリカリクポ~

紫色にはなっていないものの 背中が広範囲の打ち身で
3日経ってもあちこち痛くて
6日後にむこうずねが歩きすぎで痛くなり
10日経ってようやくーーーー通常通りに戻った残念な管理人です。
こんばんは。

前回の記事は 途中で急に眠気におそわれ
意識がもうろうとする中書いた(打った)ので
ちゃんとした文章になっていなかったのではないか?

たとえば

ssssss とか 寝てしまって
無意識に指がキーボーに当たっていたとか~?

今日読み返したら ものすごく変な文章はなかったのですが
なんかイマイチな文なので ちょっと補足しようと思います。

東名阪道の事故の話
そもそも 電光掲示板の「重大事故」という文字
それ自体はじめて見ました。
高速道路自体ほとんど利用しないので
あんまり目にすることもないのですが
あったとしても、人身事故とか。
だから、重大事故ってなんだ?ってまず思いました。

今の世の中は、こういうとき便利ですね!
リアルタイムにネットで検索できる。
一昔前なら、道路上の電光掲示板のようなものくらいしかないです。
もしかしたら、道路交通情報がラジオで聞けるかもしれませんが
ラジオ自体オンにしたことがないので、その発想もないです。

まあネットに出ていることすべてが正しい情報とは限らないですが
その時々である程度選択&収集整理できれば
めちゃくちゃ違ったものにはならないと思うし
鵜呑みにして人に言いふらしたりせず個人で参考にする程度なら問題なし。

それにしても
まさか高速道路を人が歩いているとは思わなかっただろうし
はねた大型トラックの運転手もさぞかしショックだったろうなぁと思います。
どうも、元はといえばタイヤが道路上に落下?していたらしく、
それに乗り上げたというのが原因らしいですね。
ということは、タイヤを落としていった車が悪いということになります。
以上の情報が正しいとすると
・タイヤを落としたのに気づかなかったタイヤの持ち主
・高速道路上を歩いていた人
・人がいるはずのない場所で人をはねてしまったトラックの運転手
こういうとき、どういう処分がくだるんでしょうね。
交通事故は日常的にどこででも誰にでも起きる可能性があるだけに
その事故のせいで IKEAに到着するのが1時間半も遅れた!
などと愚痴れる管理人はまだ偶然なだけの幸運なのかもしれません。

さて、行きに高速道路で事故に遭遇し
初めて週末に行った(今までは平日ばかりでした)IKEAは
管理人の期待を裏切り こんなときなのにどこから沸いてきた?Σ( ̄□ ̄lll)
と思うほど、田舎民には仰天の人混みでした(>_<。。。

まあ 普段通りだとしても春休みですから
お子さまの姿が多いのは当然ですけどー
新型肺炎で もうちょい出控えていると期待してたんですけどね;
大きいカートを引いて人を避けるのが大変でした!w

さてー買い物は別段書くこともなくw
帰りに立ち寄った銭湯での事件は
自分でも初体験?というか びっくりの情けない事件でした。

そもそもーーー
話しかけてきた70代のおばあさんは ピンピンしてたんです!
しかも、あざが出来るほどの強烈なジェットバスで潜ってるんですよね!w
いやいやw 管理人などは両手で手すりにしがみついて体制を維持するのが精一杯。
なんかートシは関係ないなぁ・・・と痛感しました。
鍛え方が違う!!

そのおばあさんは毎日プールで3キロ泳ぐそうですから
それが今回の新型肺炎でプールが閉館になって使えず
体がなまってしかたがないから 代わりに毎日銭湯に来ているんだとか。

んなもの
銭湯力が違う!!

・・・・・ということにまったく気づかないうちに

ちょっと話が途切れたので ぬるいとはいえ長湯が無理な管理人
さすがにちょっと長すぎだ~とジェットバスから出ようとして
無意識に手すりにつかまってしまったとき
おかしいと自分で思うべきでしたね・・・・

たぶん すでに足に力が入らなかったんだと思います。
そこから十数歩歩いていて景色がぐるぐると回りだし

あーーー やば い  こ  れー

ゆるい通常のジェットバスからあがってきた連れの子に
すごいおばあさんがいたよーという話をしようと近づいたのですが
それを言う前に、ひどい吐き気とぐるぐるのめまいが襲ってきて
意識が無くなりました。

ある意味、独りじゃなくてよかったです。
まわりはタイルですから倒れて打ち所が悪かったら
タダではすまなかったと思います。

気が付くとあちこちから支えられて座った状態でした。
もちろん自分では上体をキープできてなかったし
吐き気がひどくてしゃべることもできず。

幸か不幸か管理人の胃の形状のせいでめったなことでは
胃から食べたものが出てくることはないのですけど
気分は最悪でした。

従業員の方が二人 ストローをさしたプラコップに
常温の水を入れて持ってきてくれ・・・・

最初、こんなに飲めない と思っていたのですが
結局、おかわりしましたw

何が言いたかったかというとー

元々長湯が無理な体質なのに
おばあさんと話してて時間がわからなくなった
というか、
70代でも平気なんだし自分は大丈夫だと無意識に思い込んでしまった
残念すぎる体力のなさ

プラス

人の何倍も汗かきなのに、お湯につかっていて
自分が汗をかいていることにぜんぜん気づかなかった

のぼせた + 脱水

後から聞いた話
あわてて体を支えてくれた連れの子は
一番最初に 息をしてるか確認したそうです・・・・・w

 

それにつけても

最近 脱水を痛感することがあります。
それは しょっちゅう足がつることです。

ほぼ夜と、夜中なのですが

足がつるのは 脱水、疲労、冷えが原因だそうですね。

最近の状況はこれらが全部当てはまり
特に脱水は 元から異常な暑がりで汗かきなので
昔から注意されてたこと。
しかも、お茶をほぼ飲まず長年コーヒーをお茶代わりにしているため
コーヒーの利尿作用でますます水分不足に(T。T)

おそらく 体の水分年齢?は100歳越えのカリカリクポーです;;

夜中に足がつって痛さで目が覚めて
でも暖めたりしてもすぐに治らずのた打ち回った晩があって
さすがに辛くていろいろ検索して調べてみて~~の個人的な考察です。

その後、
仕事中は今忙しくて咽が渇いていることに気づかず水分摂るヒマもないので
少なくとも夜~寝る前には意識してたくさん水分を摂るようにしています。

今は足がつることもほぼなくなりましたが
油断すると 「飲むこと」を忘れるので
気をつけなければ・・・・ですヽ(;´Д`)ノ

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
この記事は  3月23日と、4月1日 2回に分けて書きました(/–)/