昔人間なんで~

暖冬の極みかと思いきや ここ数日ちょっと冬っぽい寒さですね。
寒いのはあんまり気にならないのですけれど、縮こまって?肩が凝る!
それに、血の巡りが悪い=夏に比べて代謝も悪くなってるんじゃ・・・


ちまたでは 新型肺炎が話題・・・・というか騒ぎになっています。
そしてマスクパニック。

詳しいことは見てない調べてないのでわかりませんけど
あれって、発生元が大型連休で世界へと広がっていったんでしょうか~

免疫力がおちている人こそ危ないと思うのに
地元では医療関係者は不眠不休の活動とか・・・・(>_<
まずは自分の防御力を上げることが一番なんじゃないかと。

そういえば、メルカリで超高額のマスクが出品されてて
メルカリ側で削除されたとかなんとか。
転売でもうけようてことなんでしょうが、えぐいなぁ・・・。
ドラックストアなどのマスク売り場からマスクが消えたのは
大昔のトイレットペーパー争奪を思い出しますが
管理人の職場では 使い捨てのマスクがなければガーゼで作ろう!
的なお客さんがどっと増えて マスク用のゴムが速攻売り切れ。
しかも全国的に生産が間に合わず入っても来ないという状況です。
1週間ほど前だったか、
見本のガーゼマスクを何種類か作れーーと言われて急きょ作りましたw
集団心理、パニック、、、怖いです。




というのは、前置きで~
タイトルは 些細なことですw


いつからか、あんまり更新できてないので記憶が定かではないですが
このブログで使っているwordpressのエディタが

なんか、使いにくくなってしまった!!


下書きでも公開でも とりあえず書いた(打った)ものを保存すると
その後の編集が ものすごーーくやる気失せる仕様に!

誤字脱字程度ならいいのですが、いろいろ制限された感じがします。
もちろん、個人的な感想です。

新しいこと、新しいものにもう馴染めないんでしょうね~~
残念な話ですが(´;ω;`)


ということで、


新しいのは もういいよ!
元のエディタにもどしたい!!!

という<備忘録>



簡単です。
wordpressの得意技?w 

なんでもかんでもプラグインでちょいたし

なんかねーこれって
目のサプリ、お肌ツルツルサプリ 風邪薬 胃腸薬 便秘薬 とか~
不具合それぞれの症状にあわせて飲んでる感じですよーw
いっぱい飲みすぎて飲み合わせ?逆に不調起きないのかなぁ?って思います。

そんなわけで 今回のプラグインは

名前もわかりやすく クラシックエディター
管理人と同じように感じた人も多いようで
けっこう人気のようです。

インストールして有効化すれば 元通り。

昔人間なんで、使っていたものに愛着あると新しいものになかなか移れません!

昔人間といえば
今年2020年 

Adobe Flashの配布終了

今では目にする事が少なくなってきたFlashですが、
PCサイトなどで使われているのを、今でもたまに見かけることがあります。

たまに?・・・・・・(´・ω・`)?


このブログ 普通に置いてます(´・ω・`;)

でも、世の中パソコンよりもスマホのほうが
お手軽かつPCよりも馴染みやすいです。
スマホでは、このswfファイルは見れません。
PCでも近頃ではたいていのブラウザでFLASHをオンにするか聞いてきます。

これも詳しくは知りませんが
セキュリティの脆弱性について以前から言われていたらしいですね~

管理人のパソコンのOSはいまだにせぶんですけどw
いよいよFLASHまでも過去のものになるんですね~

今もPCをいじっているのは
15年くらい前にFF11でFLASHを作っていたから。

なんか 思い出が消されるようでちょっと寂しいです。

コメント☆ありがとうございます

  1. KAPPA より:

    新型肺炎の顛末ですが…

    ・11月中旬、原因不明の肺炎患者が数名出ている、と一報
    (中国当局は「普通の疾患、問題なし」で済ませる)
    ・12月中旬、肺炎患者が地方都市で増加しているの報、医師がSNS投稿
    (中国当局は「デマを流すな」とその医師を呼びつけて処罰、のち死亡)
    ・12月下旬、未知のウィルスによる肺炎じゃないかとの情報
    ・1月、未知のウィルスによる新型肺炎と確定、その時点で拡散始まる
    (中国当局は「抑え込めている」と主張、WHOのトップも同調する)
    ・2月初旬、ビジネスマン、旅行客などから新型肺炎患者の拡散、激増
    (中国当局、旧正月の旅行を中止せよと指示するものの手遅れ)

    つまりは旧正月以前に隠蔽を図ろうとした中国政府とWHOのトップが
    甘い判断を続けたせいで今回の感染拡大を招いたようです。

    ついに日本人から死亡者も出ましたし(現地で、ですが)、
    収束するのは5月末という予測も信憑性が高まったように感じます。

    あえて良い部分を探すなら、中国各地の経済活動が停滞したおかげで
    ここ最近のPM2.5飛散量が極端に減ってる事でしょうか。

  2. モモ より:

    KAPPAさん、いつも教えていただきありがとうございます!
    毎度とてもわかりやすい文章でありがたいです。
    あの肺炎は11月からひそかに根付いていたのですね・・・
    よくはわからないのですが、
    日本よりも都市部と僻地の農村部との生活水準や衛生面なんかの差が大きいと聞いた気もします。
    最初の場所は 聞いたことある名前だったし都会な気もしますが
    もし日本で最初に発生してたらもっと早くに対処できていたのでしょうか?
    日本もけっこう後手後手なことありますが・・・・

    春節の大型連休は移動するなというお達しもあったのですね~
    収束するのは5月末て・・・
    春節終わったら国外の拡散は収束するかなぁと思っていましたが;
    ひとりひとり防御力を上げていくしかないですね

  3. KAPPA より:

    最初に起きた場所はうろ覚えですが、中心となってる場所は確か武漢ですね。
    人口が1100万人という事なので一大都市ではあります。

    生活水準についてはおっしゃる通り都市部と田舎との格差が大きい感じなのですが、
    衛生面では上海の中心部とか以外大差ないんじゃないかなぁと思われます。
    (北京やら重慶やらは高層ビルこそあれど、結構不衛生だそうで…)

    インフルエンザなんかでも散々言われていた事ですが、複数種類の野生動物が
    大量に集まってる場所では既存ウィルスの変異が起きやすくなるそうで、
    現地で食用として野生動物ひしめく市場があったためこの事態、ですかね。
    (↑ネズミやらコウモリは過去他の国でも伝染元でしたし)

    あちらさんの食生活に難癖つけようとは思いませんけども、
    檻に入れただけでほぼ野ざらしの野生動物と気軽に触れ合えるほのぼのエリアを
    人の行き来が多い場所でなんも考えず放置するような感性は日本にはないので、
    さすがに同様の事態は対処以前に起こりえないんじゃないかなーと。

    まあ、発見が早く適切な治療が行われれば、日本で最初に感染させられた
    奈良の運転手さんのように完治するようですが…まずうつされたくないですねぇ。

  4. モモ より:

    ほのぼのエリアwww

    KAPPAさん、こんばんは~(⌒‐⌒)
    そうですね~ 人の食習慣て地域(国)や人種なんかでずいぶん違うというのは
    TVの番組などでも見れたりするので想像できます。
    よくそんなものが食べれるなぁーと思うものもあったりします。でも逆に
    海外の人からすると日本人も妙な物を食べたり妙な調理法などもあると思うのですが
    なんとなく? KAPPAさんがおっしゃるように 
    民族レベルの意識の差で そのようなことは「対処以前に起こりえない」んじゃないかと思います。

    発展途上国、不衛生な環境の国はいっぱいあると思うのですが
    閉鎖された世界では他の国まで影響を及ぼすことは少ないのかもしれません。
    でも、あんなに人口を抱えて かつ海外に渡航する人もいっぱいいる大国が
    「ウイルスの変異が起こる可能性が高い」状況を習慣だししょうがないという理由で放置し
    自分ち一番、自分ちさえ良ければいいというスタンスでは……(-_-メ)

    いち島国民としては 今後も迅速な対応で早期に発見隔離していただきたいです。