みなさんは、節分には豆まきですか?恵方まきですか?
どっちもですか?それとも・・・どっちも無し?w
節分の日、TVで聞いたんですが
街でアンケートをとったら 今は恵方まきのほうが多いらしいです。
管理人が子供の頃は、豆まきだったんですけどね~
他にも、柊の枝にイワシの頭を刺して門(玄関入り口?)に飾る風習も。
たしかに、スーパーにも鰯と柊のセットが売ってたりしますが~
管理人は 子供の頃から今までにイワシの飾りは見たことが無いんですけど
これが1番古くからある風習だとか。
で恵方巻きを食べる習慣は、一部の限られた地域だけだったらしいです。
それを、どっかのコンビニが全国区に伸し上げたらしいです。
要するに、恵方巻きは1番後出でコンビニの商戦臭がすると!ww
とか非難しつつ~ 結局今年も!
海苔2枚使用の 特大恵方巻き!!
ずっしり~~ご飯は薄くしても面積があるので巻くと直径が太くなって
口に入りませんw 丸かぶりじゃなく、斜めかじりw
具も多いので一か所にかためず散らしてみましたw
昔からの人々の祈りや願いや~意味も知らずに~~
無病息災!! 福は内~!
コメント☆ありがとうございます
今年はどっちもなし、でした。いや、ここ十年ぐらいは何もしてない気がします。
煎り豆も巻き寿司も「何かのついでに」食べてはいますが…イベントその他からは遠ざかりましたね~。
あーでも、チョコレートが大量に出回る時期とか、かぼちゃスイーツが大量に出回る時期とか、
ケーキ類が大量に出回る時期とかはよく買ってますw普段出回らないタイプのが売られるんでw
ところで「亜人ちゃんは語りたい」の合間に入れるCMに「亜人」DISCを入れるのは反則だと思いますw
佐藤さん、あんたのせいで爆笑だwww
KAPPAさん、こんばんは!(*´▽`*)ノ
そうですね~特に外国産もしくは昔からの風習的なものは
企業の都合の良いように一部分のみクローズアップされたり
本来の意味がすでにぼやけたイベント化してたりするものが多いですよねー
言われてみれば私も、たとえばバレンタインデーの前には
日頃見ないラッピング材料だったり小物なんかがどっと増えるので
そういうときに覗いたりしますね~w
あ、もちろん田舎レベルでの話ですがw
で、亜人ちゃんの話w
そういえばアニメ化されてたんでした!(/–)/
「亜人」DISCを入れるとは?w
佐藤って あの「亜人」の尋常じゃない強さの細目で笑う佐藤ですよね?
「亜人」つながりで、CM出てくるんですか?w
毛色がぜんぜん違うじゃないですかw
デミのほうはほのぼの仲良しホームドラマ路線で
亜人のほうは死体大前提なシリアスなヒトと人外の戦い。
まあ登場人物の中では佐藤は悪ふざけのCM担当に向いてそうですけどw
あ、ご覧になっていないのですね。失礼しました。
「亜人ちゃん」は現在5話まで放送されたのですが、4話目までの途中CMは原作本のとOP曲、
あとは「手品先輩」(現在人気のコミック。「だがしかし」に通じる雰囲気のギャグ)だったのですが、
5話目で突然、あの佐藤さんがうれしそーに好き勝手やってるシーンのCMが出てきましてw
まー「亜人」つながりで出てきたというよりは、同じ講談社つながりで出てきたのでしょう。
(掲載誌は「デミちゃん」がヤングマガジンサード、「亜人」がGood!アフタヌーンですが)
KAPPAさん、おはようございまーす!(〃^0^〃)/
「うれしそーに好き勝手やってる」 なるほどー (≧ω≦。)
佐藤の顔はいつも「余裕の笑顔」って描き方ですもんねw
なんとなく想像できそうですw
そうか、他にもでてくるということで講談社つながりということで登場でしたかー
それにしても、KAPPAさん詳しすぎですっ!wΨ(`∀´)Ψ
結局、劇場版に繋がってる内容なのは今回漁夫の利で昇進した警視監と、
前回の覗き見男んちで流れてたニュースに出てた犯罪組織あたりぐらいしか関係ないんですかね?
まあ、これから放映するものをバンバンネタばらしする訳にもいかないんでしょうが。
組対五課の面々は(角田課長以外)劇場版でセリフもあるかどうか怪しい気がしてきました。
まあ、あのお二人(大木さんと小松さん)は全編通して未だ数回しかセリフないのですが…。
大昔は水谷豊もアクション結構やってたんですけどねぇ。熱中時代・刑事編とか。
以前父に聞いた話だと、子役の頃から周りの役者さんと比べて目立ってたそうです。
あw 警視監の漢字間違ってましたね(/–)/
KAPPAさん、こんばんは!
まったくの当てずっぽうですけど、私は
あの警視監のしたたかという言葉すら使いたくない腸マグマな憎悪に近い感情が
今回の前後編で沸いてきて しかも映画でも対立しますよー
ていう持ってき方だけで 宣伝の効果やつながりは十分な気もしました。
そうですよねーネタバレするわけにいかないから そこを避けつつ関心を煽るのは
映画の登場人物の紹介(事前情報的な)がわかりやすいかなぁとw
もちろん、神戸君とか米沢さんとか今ドラマで出てない人も出ますよ~と今回登場なのかな?と
というか、前編の最初の部分をちょっとしっかり見れてなかったので
神戸君がなんで登場したのか、死んだ聡美(でしたっけ?)の件でかかわってきたような記憶でしたけど
神戸君はこの脚本(ストーリー)に不可欠だったのか?そこがどうもはっきりしませんΣ(・ー・;)
たぶん、あの組対の2人は特命係の部屋シーンの背景の定番という位置で
後ろに映り込むのが視聴者安心の役割なんじゃないかとw だから今回セリフがあって、ビックリだったんですがw
立てこもりで一課も現場に総出だったし
あの会社の社長の前歴を組対絡みにして「セリフ付き」で同行=吐かせる役割になったのかなぁ~と。
まぁ映画ともなると大掛かりな話を2時間にまとめるだけでも大変だし私もセリフがあるとは思えませんw
ほぉー! 子役の頃からですか!
熱中時代 というのはぼんやり記憶にあるだけで、、というか
もしかすると、何かの特集とか別の番組からの記憶で本物は見てなかったかもしれませんが・・・
そういえば、刑事役でー 主題歌歌ってたんでしたっけ・・・・?
蘭ちゃんの前の奥さんも、このドラマの外人さんだったような?
でも私が水谷豊のドラマで思い出すのは、なぜか「浅見光彦シリーズ」のやつですw
相棒のイメージが定着しすぎて忘れてましたが
そういわれてみると、今のイメージは最初の頃とは違うかもしれませんね~